こんにちは!
この記事では,専業主婦のママにも出来る
家計管理×投資で資産を増やす手順をお伝えします。
この記事は3分程で読めます。
この記事を書く筆者のプロフィール
●お金の勉強歴・投資歴5年
●FP,資産運用検定取得
●総資産3000万越え
誰でもできる資産作りの手順!
3ステップ
①まずは支出の把握
②先取り貯金
③資産運用
支出の把握
皆さん家計簿をつけたことはありますか?
つけても続かない
めんどくさい。
もちろん私も経験済みです。
もし同じ方がいらっしゃれば是非
マネーフォワードの家計簿を試してみてください。
O型ザル勘定の私でも
唯一続いている家計簿です。
カードや口座の情報を登録しておくことで,
自動で仕訳がされていきます。
自分で行う作業は現金払いの入力と,
AIが間違えたカテゴライズの少しの修正のみ。
この家計簿に出会って劇的に家計管理が改善しました。
そもそも,
家計管理をするメリット
●支出をカテゴライズできる
●無駄払いを把握できる
●現資産を把握できる
支出をカテゴライズできる
『食費はいくら使っていますか?』
『日用品にはいくら払っていますか?』
家計簿はこれらが一目瞭然になります。
これによるメリットは,想像以上に支出しているカテゴリーが分かること。
自分の価値観が分かり,生活におけるお金をかける優先順位が見えてきます。
無駄払いを把握できる
固定費で減らせる部分が見えてきます。
例えば,未使用のサブスク費用,大手キャリアの通信費,家賃,保険料,車両関連,税金など。
固定費は一度見直せば継続して節約が出来るので,
一日も早く見直すことをおすすめします。
現資産を把握できる
実際資産を ”現金のみ,一口座” で持っている人は少ないのではないでしょうか?
いくつかの口座に分かれていたり,
資産運用していたり,
保険商品を買っていたり。
家計簿アプリを使うことで,これらの資産を
総まとめにして確認することが出来ます。
※アプリによって単月の収支のみに限られるものもありますので,
事前に確認してみてください。
先取り貯金
先取貯金とは,給与が入るタイミングで決めた額を先に貯金にまわすことです。
お金貯めるのに先取貯金は必須!
なぜかというと,
先取貯金はお金が自動で貯まる仕組みだから。
仕組みは一度作ってしまえば,あとは放置でOK
何があっても勝手に貯まっていきます。
先取貯金には色々な方法がありますが,
一例を紹介します。
①先取貯金用の口座を用意
②その口座に自動でお金が入る仕組みを作る。
「自動」がとっても重要!
「手動」はやめてください。
「今月少し足りないし,少なめでいいか」といった甘えがでてしまいます。
【自動】にする方法としては,
給与の振込をあらかじめ
生活費口座と先取貯金用口座に分けておくのが最もおすすめ。
分けられない場合は,
各銀行にある定額自動送金などのサービスを利用して,
毎月定額が先取貯金用の口座に振り込まれるよう設定してください。
ところで,
先取貯金いくらくらいすればいいの?
と思った方も多いでしょう。
一般的には収入の10-30%程度とされています。
一方,
家族の数や生活スタイルによっても大きく異なりますので
月の支出を把握したうえで,先取貯金の額を設定します。
そのためにも家計簿で収支を把握することは
とても大切になってきます。
月末にお金が足りなくなり,先取貯金に手を出してしまう。
このような先取貯金の ”失敗” が起こる理由は,
貯金額が収支のバランスと合っていないからです。
貯金額は多ければいいというものではなく,
自分たちが満足に生活できるレベルを保ったうえで,
適正な額を設定してください。
資産運用する
先取貯金で貯まったお金を
資産運用して増やしていきます。
先取貯金をしたお金の使い道はもちろん自由ですが,
今使わないお金なのであれば,
資産運用することをおすすめします。
※新NISAが始まり,SBI証券・楽天証券は
クレジットカード積立の上限額が10万円に引き上げられました。
そのため,10万以内の額であれば
先取貯金の一部or全部を証券会社に直接積み立てることで,
先取貯金とすることも可能です。
マイナス金利が解除になり,
金利が少し上がった銀行もありますが,
まだまだ低金利であることに違いはありません。
投資の平均利回りは6~8%,銀行貯金をしておくよりは良いかと思います。
投資にはもちろんリスクも伴います。
一方,銀行貯金はリスクなしでしょうか?
円安である現在(2024年)日本円の価値は,
下がっているということになります。
投資でも円で売買すると
このリスクを軽減出来るわけではないですが,
そもそものお金が増えていると,
リスクを上回るメリットがありそうですね。
まとめ
私は,支出の見直し,先取貯金,資産運用で
自動でお金が増える仕組みを作り,
5年で資産が大きく膨らみました。
特別な才能がなくても誰でもできることなので,
是非めんどくさがらずにお金と向き合ってほしいです。
参考にしてみてください。